UCバークレー オンラインエグゼクティブ研修

日本にいながら米国名門大学で学ぶ、本場のオープンイノベーション

本プログラムは、オープンイノベーションの概念を提示したH.チェスブロウ氏らが在籍する世界的な名門、カリフォルニア大学バークレー校(UCバークレー)による研修プログラムです。

UCバークレーで企業向けの研修プログラムを提供する “Berkeley Executive Education” と、同大学のスタートアップアクセラレータ “Berkeley SkyDeck” が連携。日本企業のイノベーション担当者、新規事業担当者、ビジネスリーダーに向けた3日間のオンライン研修内容となっております。

グローバルの先進事例を学び、自社のイノベーションやスタートアップとの協業を推進するためのマインドセットと手法の習得をサポートします。

 

プログラム

事前ビデオ講義、コアプログラム、スタートアップピッチの 3 パートにて構成されます。イノベーションの全体理解〜社内起業家のマインドセットと自社への適用をおこなった後、Berkeley SkyDeck投資先のスタートアップよりピッチを受け、オープンイノベーションを実践する場も設けています。


講師
Mark Coopersmith Lecturer and Senior Fellow, UC Berkeley Haas
カリフォルニア大学バークレー校にて15年以上に渡ってアントレプレナーシップ(起業学)や大企業のイノベーション、リーダーシップについての教鞭を振るう。過去にはSonyの新規事業に携わり、5年間で約150億円のビジネスを作り上げた実績を持つ。

修了証書
プログラム終了後、参加者には The Certificate of Completion(修了証書)が授与されます。

 

「オープンイノベーション」概念を提示した教授も在籍する、世界第1位の公立大学

UCバークレーは世界第1位の公立大学です。ビジネスや科学、技術、政策の分野において世界をリードし、イノベーションの推進者として長い歴史と誇りを持っています。

本研修を提供するバークレー・エグゼクティブエデュケーションは、 UCバークレーのMBAであるHaas School of Businessに属しています。米国で2番目に古いビジネススクールであり、新しいアイデアや考え方を引き出しながら現状にとらわれないユニークでインパクトのある教育を世界中の企業に提供している、世界有数の教育機関です。

 

TECHBLITZ関連コンテンツ

 三菱商事 北米三菱商事EVPインタビュー

  • マインドセットを変える人材育成・組織変革を目的に、年間140名が受講。(詳細はこちら)

 UCバークレー Executive Education 関係者インタビュー

 

開催概要

  • 対象:日本の大手・中堅企業の執行役員〜課長層(特に、イノベーション経営をリードするような役割が期待される方)
  • 日程:2021年2月3日〜2月5日(日本時間 09:00~12:00)
  • 備考:最低催行人数 15名

TECHBLITZとは

TECHBLITZは世界のスタートアップエコシステムと日本をつなぐメディアです。

最新の世界のスタートアップ情報や、日本企業のオープンイノベーション活動を現地取材し、発信しています。

また、世界のスタートアップとのコラボレーション支援、直接商談ができるサミットの運営も行っています。

お問い合わせ

:必須項目
個人情報保護方針に同意の上で下記フォームにご記入ください。