お申し込み受付を終了しました。
最新のイベントはこちらからご確認・お申し込みいただけます。
こんな方におすすめ
- 企業の役員・経営層・部門長
- CVC担当者の方
- 自社の新規事業開発・オープンイノベーションを担当されている方
- 事業課題解決のために、スタートアップへの投資・連携を考えている方
- 上記に関連する政府系機関・地方自治体・VC・専門家・コンサルタントの方
TECHBLITZ主催の月1オンライントークセッション「BLITZ LIVE」。第16回目となる今回は、Panasonic Ventures / Conductive Ventures、 Vice Presidentの西川 孝司 氏にご登壇いただきます。
2017年、パナソニックはシリコンバレーを拠点としスタートアップ投資を担うConductive Ventures(旧名Panasonic Venture)を設立。既存事業に捉われず成長性の高い事業領域を見極め、投資を行なっています。エンタープライズ向けのサービスを提供するスタートアップを中心に、約110億円規模の1号ファンドと約185億円規模の2号ファンドを通じて25社への投資実績を持っています。また、この4月には約260億円規模の3号ファンドを組成し、その活動を拡大しています。
今回は西川氏をお招きし、CVCとしてどのように投資後にスタートアップのバリューアップをサポートし、財務リターン重視の投資を通じて自社の事業シナジーや戦略リターンを生み出しているのかをお話しいただきます。

パナソニック ホールディングス株式会社 ベンチャー戦略室, 室長
本社R&D部門にて化合物半導体の研究開発に従事した後、2006年から戦略企画部門に移り戦略的ベンチャー投資に携わる。2008年から米国西海岸に駐在。2012年に一旦帰国後、再び2017年より米国に赴任しベンチャー投資活動に参画し現在に至る。但し今回は財務リターンを唯一のKPIとしてベンチャー投資を行う事を主としており、自社に無い要素の調達を目的とした戦略的投資では無く、むしろ既存の事業にとらわれず、次の事業立地、産業立地を見定めていくことを目的としている。
開催概要
- 主催:TECHBLITZ(イシン株式会社)
- 日時:2022/5/19(木)10:00-11:00(日本時間)
- 形式:オンライン講演|事前登録制
- 費用:無料
ご質問
運営に関するご質問はこちらのページからお願いします。
登壇者へのご質問は、参加申し込みフォーム内にご記載をお願いします。